東工務店からのお知らせ
カテゴリー
健康をはぐくむ家
健康をはぐくむ家「ファース工法の家」は、国が定める品質確保促進法の劣化対策の最高等級の「施工完成から75~90年間、構造躯体(くたい)に使用している材料の大規模改修を必要としない」認定を受けています。
なぜ「ファース工法の家」は、「健康をはぐくむ家」なのか?
健康をはぐくむ理由
- 温度差のない家
天井裏に数台のエアコンを設置し家全体の冷暖房を行う仕組により、冬でもTシャツ1枚で過ごせるほどの心地良い暖かさが1年中続きます。
外断熱 / 内断熱のダブル断熱構造・高性能断熱材(エアクララ)・吹付工法(現場スプレー発泡)・高気密のトリプルガラス・これらがあらゆる隙間から熱を逃さない事により温度差のない快適な家を実現しています。勿論、天井裏へのエアコン設置なので、納戸 / 廊下 / トイレ など家のどこにいても一定の温度になります。
健康寿命の長い国の共通の特徴として、四季の寒暖差が少ない事が上げられます。長く過ごす家にも同じ事が言えます。
- 調湿効果と空気清浄
ファース工法の家は専用調湿材(ファースシリカ)による
調湿効果 / 空気清浄 / 脱臭効果
に優れています。
上記の効果により、乾燥による静電気の抑制、肌に優しいクリーンな空気提供を実現してくれます。
また、天井裏に設置したAIキットによりファースシリカによってクリーンになった空気を家全体に循環させてくれます。
匠の紹介
代表取締役
東 克美 / AZUMA Katsumi
- 家づくりは、そこに住まうご家族様の一生を左右する大きな仕事だと思っています。
お客様のために、真面目に、正直に、そして丁寧に。それが私たち家づくりに携わる者としての姿勢です。
こんな、私たちのを信頼してくださる方と一軒一軒こだわりの家づくりを丁寧につくって行きたいと思っています。 - 趣味 : 釣り / 野球
棟梁
東 克男 / AZUMA Katsuo
- 大工一筋46年。根っからの職人です。
代表は息子へバトンタッチをしましたが、現場ではまだまだバリバリの現役です。
家づくりは大工の技術によって大きく差が出ます。良い家づくりのために妥協はありません。 - 趣味 : 海釣り / 旅行
会社概要
屋号 | 有限会社東工務店 AZUMA設計一級建築士事務所 |
---|---|
代表取締役 | 東 克美 / AZUMA Katsumi |
所在地 | 〒344-0034 サイタマケン カスカベシ ススキヤ 埼玉県春日部市薄谷128-5 |
電話番号 | 0120-51-1034(フリーダイヤル) 048-737-1034(電話) 048-737-1044(FAX) |
メール | お問合せフォーム 公式LINE |
設立 | 1994年(平成6)年2月 |
資本金 | 3,000,000円 |
従業員数 | 約3名 |
許可・登録 | 建設業許可 埼玉県知事(般-29)第49697号 一級建築士事務所(3)第9130号 |
事業内容 | 注文住宅の設計・施工 店舗の設計・施工 各種リフォーム・増改築 エクステリア・外構工事 |
瑕疵担保責任 | (財)住宅保証機構への加盟及び保険制度の利用 |
website | https://www.azuma5610.com/ |
営業日時 | 定休日 / 日曜 営業時間 / 8:00~18:00 臨時休業はこちらからご確認いただけます。 |